40代からのアンチエイジング新常識! 見直すべき化粧品はクレンジングと洗顔
目次:
- 何歳から? アンチエイジングを意識したスキンケアが必要な年齢
- もっとも効果的な化粧品、実はクレンジングと洗顔なんです
- クレンジングの正しい使い方
何歳から? アンチエイジングを意識したスキンケアが必要な年齢
20代までのお肌は修復力が高いため、ちょっと調子を崩しても、正しいケアと自然治癒力で短時間で元の状態に戻ることが多いです。
ですが、40代後半にさしかかり更年期が近づいてくる頃になると、女性ホルモンの分泌が格段に減る事で回復まで長い時間が必要となってしまいます。
この頃にお肌の状態が悪いと、シミ・シワ・くすみが目立ち、一気に「おばさん肌」になってしまう危険が。
20代を過ぎたら、女性ホルモンの低下に備え基礎肌作りを意識してお肌のおばさん化を防ぎましょう。
アンチエイジングを意識するのに早すぎることはないのですから、すぐに取り組める目から鱗の美肌ケアを伝授いたしましょう!
アンチエイジングに効果的な化粧品、まず見直すべきはクレンジングと洗顔
年齢肌を意識した時、一番こだわって頂きたいのは、クレンジングと洗顔です。
意外に思われるかもしれませんが、クレンジングと洗顔のチョイスが悪いとはお肌を傷つけ、毎日刺激を受ける事でダメージが蓄積されていくからです。
アンチエイジングを始めるなら、まず最初にクレンジングと洗顔を見直してみましょう。
どの年齢でも意識するのはクレンジングと洗顔。お肌に合った良質ものを選んで、正しい使い方をするのがとても重要です。
クレンジングや洗顔料の見極めは界面活性剤。石油系界面活性剤の蓄積がお肌だけでなく体にも悪影響を与えるという事はかなり周知されてきましたがそれでも多くのクレンジング、洗顔に添加されています。
この石油系界面活性剤はジワジワと肌にダメージを与えるケミカルなのです。
お肌に優しいのは植物由来の界面活性剤。余分な酸化角化層だけを除き肌ダメージを与えない事が大切です。
クレンジングの正しい使い方
そしてクレンジングタッチを見直してみましょう。
クレンジングをする時は、決して強くこすらず、お肌の上で化粧品とクレンジングを優しく混ぜるようなイメージで。
ご自分のお肌を柔らかーい桃だと思って、力を入れずに肌表面のファンデーションやメイクとクレンジングをクルクルと混ぜて乳化させてください。
クレンジング剤をたっぷり使う事も肌負担を減らすアンチエイジングのコツです。
せっかく優しくしたクレンジングもテッシュで拭き取っては台無しです。軽く抑える程度に留め洗い流しましょう。
お肌に残っているクレンジング剤はぬるま湯と混ぜてながら更に乳化させながら丁寧に濯いで下さい。
クレンジングや洗顔は毎日繰り返す事、強くこすってしまうといつの間にかお肌が薄くなって乾燥し、様々なトラブルの原因になります。
おでこや鼻のまわりがテカっている人は要注意!こすりすぎている可能性がありますよ。
洗顔も同様にたっぷりの泡で、手とお顔の間で泡を転がす様に。
直接指先がお顔に触れるのはNGです。
力の入れ加減などは、動画を参考にしてみてください。
お肌に優しいクレンジングで肌本来の肌理を守り育てる、肌活は毎日の優しい習慣から育まれます。
ピュアビューティカンパニーではお肌の状態に合わせて様々なクレンジング、洗顔をご用意しておりますのでお気軽にご相談下さい。
![]() |
ヴィアージュ EPP-II クレンジング 150g ¥5400 |
![]() |
ヴィアージュ EPP-II アルゲソープ(天然ミネラルソープ) 10g ¥3240 |
![]() |
select organicSPA クレンジング 150g ¥4320 |
![]() |
エクセリティ Dr.セレクト プラセンタクレンジング 150g ¥5400 |
![]() |
セレクトフェイス オーガニックマイルドクレンジング(ソープ) 200ml ¥4100 |
![]() |
エクセリティ Dr.セレクト プラセンタソープ 90g ¥3450 |
![]() |
ポリシー化粧品 ポリシー ゲルクリーン (洗顔) 90g ¥5400 |
![]() |
ポリシー化粧品 ポリシー ゲルクレンジング (クレンジング) 120g ¥4860 |