ブライダルシェービングのタイミング、いつがいい?花嫁さんの不安と疑問をぜんぶ解消!

ブライダルシェービングについてよくお問合せ頂くのですが、花嫁さんは挙式の何日前にお手入れをするべきか?と悩んでらっしゃるようです。

目安としては、少し肌荒れが気になる方は1週間〜4日前、お肌に特に問題がない方でしたら、2日前くらいがベストです。

このタイミングはお肌の状態にもよりますので、事前カウンセリングを受けることをおすすめしています。

その他にも、ブライダルシェービングを受けるにあたって、花嫁さんが不安や疑問に感じていらっしゃることにお答えしたいと思います。


目次

  • ブライダルシェービングのタイミング
    • 敏感肌、お肌が弱くて心配な方
    • 通常のお肌、お肌に問題がない方
    • 海外挙式の場合
    • 前撮りの予定がある方
  • ブライダルシェービング 時間の目安は?どのくらいかかる?
  • ブライダルシェービングを受けるときはすっぴんで行かないといけない?必要な持ち物は?
  • どれくらいで毛が生えてくるの?
  • ブライダルシェービングの効果とメリットは?
  • ブライダルシェービングとエステ、どちらを先にするべき?
  • どこまで剃ったらよいの?
  • お肌が弱い・荒れている、毛深いなどの悩みがあるときは?
  • 生理中や妊娠中でもブライダルシェービングを受けることができるの?
  • ブライダルシェービングの注意点、後でトラブルやお肌のブツブツができた場合は?
  • ブライダルシェービングの体験談

ブライダルシェービングのタイミング

いつ頃にブライダルシェービングを受けたらよいのかというのは、お肌の状態やご予定によって変わってきます。

敏感肌、お肌が弱くて心配な方

敏感肌やアレルギーで普段からお化粧品が合わない事が多い方、現在アクティブに肌荒れしていたりアトピー肌の方は、万が一トラブルが出た場合の回復期間を見込んで、1週間から4日前にはシェービングを済まされるようにアドバイスさせて頂いております。

通常のお肌、お肌に問題がない方

お肌に特に問題がなかったり、ちょっとした乾燥肌程度でしたら、2日前や3日前がエステの保湿効果が持続していておすすめです。

定期的にフェイシャルエステをされていたり、すでにブライダルエステを始めてらっしゃる方でしたら、前日でも問題ありません。
前回のフェイシャルエステから1週間は間隔が開くようにして頂きます。

海外挙式の場合

海外挙式の方で、シェービングからお式まで時間があくという場合は、お顔をフラッシュ脱毛やフォトフェイシャルで仕上げることも可能です。
シェービングだけよりも長持ちする上、お肌がきれいになりますよ。
ただし、フラッシュ脱毛やフォトフェイシャル後は日焼けを避けたほうがよいため、ハワイやグアム等の南国リゾート挙式を予定されている方にはおすすめできません。

前撮りの予定がある方

挙式の前にお写真を前撮りするのが主流になってきましたね。
前撮りの時にもシェービングのご希望頂きますが、本番のお式まで一ヶ月以内の場合、シェービングはおすすめしていません。

シェービング後はお肌が少し乾燥気味になるのですが、特に背中は自分でケアがしにくく、乾燥が進んで皮膚が硬くなることがあります。
すると、シェービング後の毛がきちんと生えてくることができず、皮膚を突き上げてくるような感じになり、お肌のザラザラの原因になります。

シェービングの2週間から一ヶ月後くらいに、産毛が伸びてきて中途半端な状態が発生しやすい傾向にあります。
本番の時にザラザラが目立ってしまわないよう、前撮りから本番まで期間が短い場合は、挙式の日をメインにお手入れのプランをご相談させて頂きます。


ブライダルシェービング 時間の目安は?どのくらいかかる?

ブライダルシェービングのコースにかかる時間は、保湿ケアを重視しており2時間半〜3時間くらいが目安です。
背中、襟足、お顔やデコルテを順番にお手入れをしながら、お肌の状態を見極めながらシェービングを行っていきます。

花嫁さんの毛の濃さや、ケアを行う場所の面積によって時間が変わります。
背中やデコルテが大きく開いたドレスを着る予定のある方は、処理する面積も広くなりますので、より多くの時間が必要です。


ブライダルシェービングを受けるときはすっぴんで行かないといけない?必要な持ち物は?

こちらでクレンジングからさせていただきますのでブライダルシェービングにお越しいただく際、普段どおりのお化粧をして頂いて大丈夫です。

背中をどのくらいの範囲でシェービングをすればよいか、ご相談させていただきたいと思いますので、後ろ姿の写っているドレスの写真をご持参下さい。
帰りにメイクをされる方は普段お使いのメイク類をご持参下さいませ。


どれくらいで毛が生えてくるの?

毛は剃ったその瞬間から伸びてきていますので触るとチクチクした感覚があっても1週間程度は見た目には問題ないです。

どのくらいの状態で「もう毛が生えてきている」と感じるかは、かなり個人差があり普段からこまめに処理をされている方は、ちょっと伸びてきても気になるかもしれません。なるべく挙式に近いタイミングがお勧めです。


ブライダルシェービングの効果とメリットは?

ブライダルシェービングをすると、細かいうぶ毛や古い角質がなくなり、お化粧のノリがよくなります。

また、意外と目立つのが襟足や耳まわり。普段はあまりお手入れしない箇所ですが、ドレスを着て髪をセットする挙式ではシェービングでスッキリさせておくと、ひときわ美しくドレス映えします。


ブライダルシェービングとエステ、どちらを先にするべき?

既にブライダルエステを受けてらっしゃる方はぜひブライダルシェービングコースを最終のお手入れにして下さい。
お肌のお手入れにやり過ぎは禁物。前回のエステから1週間程度は間隔を開けてるのがベストです。

いきなりシェービングはお肌が心配、でもそんなに予算を充てられない方へお薦めはブライダルエステ2回コース
まず1回目はブライダルエステで今、ご自分のお肌がどんな状態なのかを客観的に捉え、式までにコンディションを整えていく。お肌の状態を見極めどのタイミングでシェービングを受けるのがベストなのかも、アドバイスさせて頂きます。

そして、2回目でブライダルエステ&シェービングを受けて、気になるむだ毛をスッキリさせて、当日までにお肌を最高の状態へと仕上げていきましょう。


どこまで剃ったらよいの?

どのようなドレスを着るのかにもよりますが、デコルテ、背中、首、顔、耳を処理しておけばよいと思います。

腕などは自分でも処理しやすい場所なので、セルフケアをおすすめしています。
普段から腕のムダ毛は自分で処理しているという方も多いですし、シェービングの範囲を少なくすることで、費用を抑えることができます。

肩先から10センチ位のご自分ではお手入れしにくい場所はコースに含まれます。


お肌が弱い・荒れている、毛深いなどの悩みがあるときは?

お肌が荒れている、普段からお肌が弱いなどのお悩みがある場合、まずは無料カウンセリングを受けて、ブライダルシェービングを受けるのが可能かどうか、時期はいつが良いのかをご相談させて頂きます。

アトピーやニキビなどでアクティブな肌荒れ、湿疹等で肌状態がよくない場合は、皮膚科の受診をお勧めすることもあります。

ちょっとお肌が弱い、乾燥による肌荒れ、常にどこかに吹き出物が、等であれば、適切なお手入れで肌力を回復させることで、シェービングが可能になります。

何回かコースを受けていただいてお肌を整えてからシェービングすることもできますし、ご自宅でできるお手入れ方法のアドバイスもさせて頂きます。

顔のうぶ毛が濃くてお悩みの方は、フラッシュ脱毛が効果的です。
シェービングだけよりも効果が長持ちする上、2〜3ヶ月に1回受けるだけで、ムダ毛がうすくなっていきますよ。光による美肌効果もあります。


生理中や妊娠中でもブライダルシェービングを受けることができるの?

マタニティの方でも、つわりがひどくなかったり、お腹を上にして仰向けになれる方であればOKです。
また、お手入れにはポリシーの自然派化粧品を使っているので安心して施術を受けていただくことができます。

生理中の方でも、生理痛がひどくなければ問題ありません。


ブライダルシェービングの注意点、後でトラブルやお肌のブツブツができた場合は?

シェービング後のトラブルの原因は乾燥です。シェービングは産毛と一緒に少し角質層も削ってしまいます。
角質層が薄くなると肌の保水力が低下するので、保湿をしっかりすることが大切なのです。
日頃からナイロンタオルを使用しない、挙式が決まったら日焼けをさせない事でトラブルの予防になりますよ。

こういったトラブルを避けるためには、ぜひ期間に余裕をもってカウンセリングにいらして下さい。


ブライダルシェービングの体験談

最後に、これまでにブライダルシェービングを受けた方からの体験談やご感想を一部、ご紹介します。

  • お式の当日、ゲストの方から「肌がつやつや!きれいですね」と褒めてもらうことができました。
  • ムダ毛やうぶ毛を気にせず、堂々とドレスを着れました。事前にお肌のお手入れ方法についてアドバイスをもらっていたので、当日は最高のコンディションでした。
  • 式がおわった後も、変わらずよい状態のお肌を保つことができています。

晴れの日を最善の状態で迎える為の準備には早めのアクションが大事かと!
私の場合はいつがいいの?とお悩みでしたらぜひ、お気軽にお問合せ下さい。

http://www.pure-beauty.jp/contact

写真は先日遊びに行った養老天命反転地

左から旦那さま 私 お友達の旦那さま ナイスなショットでした。


Comments are closed.

過去のブログ記事


@PureBeautyJp からのツイート